お知らせ

2015 年 5 月 1 日 金曜日

かしわ餅は、平たく丸めた上新粉の餅を二つに折り、間に餡をはさんで柏の葉などで包んだ和菓子!特に5月5日の端午の節句の供物として用いられることで有名ですね!

 

特に、柏の葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだ食べ物のようです!(。^-‘)v かしわ餅一つにも意味を知ると日本古来から伝わる素敵な文化や人々優しさを感じますね!


2015 年 4 月 28 日 火曜日

“ カン!カン!カン! ” と町中に響く神幸行事の鐘が朽網に初夏の訪れを知らせてくれます!

いよいよ今年も曽根の神幸行事が近づきました!

 

北九州市指定無形民俗文化財指定 曽根の神幸行事

日時: 5月3日 13時~15時30分(雨天順延) 場所: 曽根新田綿都美神社 境内

 

(注) 写真は以前に撮影したものです。 m(._.)m


2015 年 4 月 27 日 月曜日

 

 

普段保護者のみなさんは見ることのない屋上!

そこには子どもたちの大好きな恐竜や新幹線などの固定遊具と夏季に大活躍するプールなどが置かれています!

しかし、遊具以上に子どもたちの人気は・・・ 日豊線の電車!今日も「バイバ~イ!」と見えなくなるまで手を振っていた子どもたちです!


2015 年 4 月 25 日 土曜日

2015 年 4 月 24 日 金曜日

ゴールデン・ウィークを前に以上児さんが公園に出かけました!

この公園、子ども達に別名ロケット公園と言われるほど有名で今日も大きなロケットや長い滑り台にお喜びの子ども達!

どうぞ、お休みの日に出かけてみてはいかがでしょうか? o(^^o)(o^^)o


Pages: 前へ 1 2 3 ... 56 57 58 59 60 61 62 ... 337 338 339 次へ
S